育毛を目指す前に、髪の毛の基礎知識を勉強してみるようにしましょう。どんな順序で髪が生えてくるのか?どうして薄毛になってしまったのか?なぜ抜け毛が多いのか?など様々な事を勉強してみるようにしましょう。
髪の毛は一生伸び続けるわけではありません。一定の時間伸びる期間はありますが、寿命が来ると抜け落ちてしまいます。しかし、その後新しい髪が生えてくる仕組みになっています。新しい毛が生えてくるサイクルによって、発毛と脱毛を繰り返しているのです。まず、サイクルを知ることが重要になってきます。
ヘアサイクルは男性の場合ですが、3年~5年と言われています。女性の場合は、4年~6年と言われています。女性のほうが男性より、髪の毛の寿命が長いと言われています。ヘアサイクルは3つに分かれています。毛母細胞が活発になる時期といわれている成長期は、細胞分裂を繰り返し髪の毛を作ります。
成長期が過ぎると、髪の成長が止まってしまい毛根が萎縮し始める移行期となります。それから毛母細胞の細胞分裂は完全に止まってしまい、根毛の萎縮も終了した休止期となります。また、新しい髪が生えてきますが、新しい髪が育って生えてくるに従って、成長を止めた髪の毛が落ちてしまう脱毛期があります。
このサイクルは誰もが順序で繰り返されています。この繰り返しが髪の成長となっています。1番重要になってくることは、ヘアサイクルのバランスを崩さないようにしていくことです。ヘアサイクルを自分の目で確認するには、抜け落ちた髪の毛を観察してみるようにしましょう。
抜けた髪の毛の先を見たときに毛球が細くなっていたら、ヘアサイクルによって抜けた毛ではなく、何らかが原因となって抜けていると判断することができます。毛球が細くなっている髪の毛が抜け始めたら薄毛の原因が何かあると思っていいと思います。
その先のケアや対策を行っていくようにしましょう。原因については、1人1人違ってきますが、予防や対策は早めに行ってくようにしましょう。最近は多くの方が育毛について真剣に考えています。自分なりに考えてみるようにしましょう。