はじめに
眉毛やまつ毛が抜けると心配ですね。
原因を見つけるのが解決の近道です。
この記事では眉毛やまつ毛が抜けるときの対処法を原因別に考えていきます。
摩擦、負荷
花粉症や結膜炎などで目がかゆいとき、メイクを落とすとき、目やにをとるときなどに目をゴシゴシこすると、眉毛やまつ毛が摩擦で抜けてしまいます。
目やにはぬるま湯でふやかしてから取りましょう。
ビューラーを使うとまつ毛に想像以上の力がかかっていて、抜け毛の原因になります。
また二重にするコスメ「アイプチ」でのりを塗る範囲が広すぎると、まつ毛がくっついてしまいます。
コスメの成分
エクステ、まつ毛パーマ、眉毛ブリーチなどに含まれる成分が毛根にダメージを与えて毛が抜けることがあります。
トップモデルのなかにはブリーチによる眉の抜け毛に悩む方がいるようです。
また、グルー(接着剤)、アイプチ、アイテープなどに肌がかぶれる方もいるので、肌が負けたときは使用を中止してください。
マスカラでも細菌によるトラブルは起こり、マスカラブラシについた細菌がボトル内で繁殖するため、数ヶ月を目安に取り換えると安心です。
ストレス、睡眠、栄養
毛は生え変わっているので一定の量が抜けるのは正常ですが、眉毛やまつ毛が薄くなるほど抜けるのは多すぎます。
疾患、皮膚トラブル、メイク用品など他の原因がないのに急に毛が抜ける量が増えた場合、ストレス、睡眠不足、栄養不足の可能性があります。
疾患
甲状腺機能低下症や円形脱毛症による抜け毛が眉毛やまつ毛に及ぶことがあり、頭髪も抜けることが特徴です。
眉毛周辺の皮膚炎やニキビも毛穴に良くない影響を与えます。
また、眼の縁の皮膚や毛穴に炎症が起きる「眼瞼炎」になると、まつ毛が抜けてしまいます。
眼瞼炎の原因はブドウ球菌などの感染、過剰な皮脂、アレルギーなどで、細菌感染により化膿するとダメージが大きくなります。
終わりに
原因を発見、除去して健康な眉毛やまつ毛を生やしてください。